アサヒ飲料新入社員のみなさんが農作業体験をしました!

4月9日、10日の2日間、アサヒ飲料株式会社の新入社員のみなさんが研修の一環として、農作業体験にいらっしゃいました

 

 

人数が多いため、2班に分かれて、1日ずつ体験されました。

前半は屋内で事業説明と質疑応答を行いました。

 

 

事業説明を30分程度行い、その後質疑応答の時間を設けましたが、多くの方から手が上がり、関心の高さが伺えました😀

 

 

その後、幸満つる 野蒜農園の圃場へ移動し、農作業体験をしていただきました❗

 

両日とも、3グループに分かれて、当園のスタッフと一緒に種まき🥕や苗の定植🥦の作業にあたりました。

 

当園のスタッフと、新入社員2名がチームを組んで、まずは自己紹介から💕

はじめましての瞬間はお互い緊張していましたが、自己紹介をはじめ、一緒に作業をする中で時間とともに打ち解けていく様子が見られました。

お互いのペースを確認しながら、手伝ったり助け合ったり、自身の経験を踏まえて新入社員のかたにやり方のアドバイスをしたり、「今日はとてもいい経験になりました!」と自発的に話してくれるスタッフもおり、私たちにとっても得ることの多い良い機会になったと感じられました。

 

新入社員の方々にも今後、全国各地に赴任されたとき、今回の研修で感じたこと・気づきや学びを活かしていただけることを願っております😊

 

 

今回播種や定植してもらった人参、コカブ、ラディッシュ、小松菜、キャベツ、ブロッコリーたちは、早い野菜は6月頃から、近隣のスーパーや産直店、仙台一番町のブルーリーフカフェで毎月第3・第4木曜日に行うマルシェなどの店頭に並ぶ予定です✨✨

アサヒ飲料の皆様、「幸満つる 野蒜農園」での農作業体験にお越しいただき、ありがとうございました❗❗