コープ塩釜栄町店の秋祭り販売会に参加しました

≪10月18日(土)、コープ塩釜栄町店の秋祭りにて、地場野菜の生産者の一員としてめぐみの野菜コーナーで販促活動を行いました。≫

コープ塩釜栄町店の販売会には、今年3回目の参加ということで、準備等も落ち着いて出来ました。

当日はお店のエプロンをお借りして、持参野菜の品出しからスタート。

お客様に丁寧に陳列されている印象を持っていただけるよう、向きや置く順番などを工夫し、他農家さんの野菜も含め彩りとバランスを心がけて並べて行きました。

 

試食コーナーや、お子様向けポップコーンなど、各売り場で企画が行われており、お客様は店内を巡りながら秋祭りを楽しんでいる様子でした。

中でも、食欲の秋でもあり、徐々に気温も下がり鍋などの需要も高まってきたためか、野菜売り場ではたくさんのお客様が時間をかけて商品を選ばれ、次々と野菜をかごの中に入れる場面が数多く見られました。

幸満つる 野蒜農園のピーマン詰め放題企画も大盛況でした❣️

Kさん:店舗入口でスタンプカードを渡しながら「新鮮な野菜いかかですか~‼️詰め放題もやっております」と元気に呼び込みを行いました。

また、店内では積極的に売り場にお客様を誘導したりと、秋祭りを盛り上げるんだという気概を感じる頑張りぶりでした

Sさん:ピーマン詰め放題コーナーでお客様をフォロー。

慣れないお客様のために見本で詰めた様子をご覧になったお客様は「そんなにたくさん詰められるの!?」と感動され大好評を博しました。

Sさんの頑張りもあり、詰め放題で用意したピーマンはいち早く完売✨

売り場でも接客対応にあたり、お客様から野菜ごとのおいしい食べ方を聞かれた際は、「〇〇と一緒ににんにくとオリーブオイルで炒めるととっても美味しいですよ!」などわかりやすい説明でお客様の購入を後押ししていました。 

 

 

スタッフ2名とも、直接お客様と触れ合いやりとりし、実際に野菜を手に取って購入いただく場面を目の当たりにしたことで達成感を感じられた様子でした。

今回の販売会参加で得たものを糧にこれから一層業務に励んでくれると思います。